【那珂湊漁港&水族館】魚尽くしの茨城観光♬

こんにちは!愛です!

今回は茨城の水戸市、ひたちなか市、大洗町をウロウロしてきました!

実に7年ぶりの茨城県。ちょっと懐かしいな、くらいの感覚。

7年前も同じように漁港と水族館を目的に来たので何も変わってないんだなぁ笑

 

まずは那珂湊さかな市場へ

 

http://www.nakaminato-osakanaichiba.jp

 

とにかく活気がスゴイ!

魚も各地から様々な魚が届いていて、見せ方が上手い!!

シチリアの魚市場みたいで楽しい!!

販売員のおじさん達も元気いっぱいでユーモラスな方々の集まり(笑)

 

とにかくスゴイのは岩牡蠣。

 

その場で剥いてくれます!

 

レモンを絞るだけ!醤油もありましたが、塩味も丁度良いので使わなくても美味しい!

 

1番おっきなやつで1,000円。これだけでお腹いっぱいになれます笑

 

これだけには飽き足らず、有名な回転寿司屋さん、市場寿司さんへ!

 

https://tabelog.com/ibaraki/A0801/A080102/8000397/

 

とにかく変わったネタが多い!!

 

オナガダイ、ギンダラ、ハタなどなど。メヒカリの刺身がある時も!アラ汁が美味しいらしいですが今日は無し!
5皿くらいで満腹過ぎてツライ!笑

 

弾けそうなお腹をかかえのんびり散歩。

 

那珂湊港は釣りも出来るんですねー。

イワシが釣れていて楽しそうでした!

 

アクアワールド茨城県大洗水族館へ!!

http://www.aquaworld-oarai.com

 

雨降ってるしw

 

 

懐かしい!2回目だけど大洗は特にお気に入りの水族館です!とにかく見応えがある!

 

 

楽しみにしていたイルカ、アシカショー!

 

滅多にショーを観ないのですが、ここのショーはパロディ感満載!凝った作りでビックリしました!

これはぜひ観ていただきたいですね♬

あ、幸せの青い鮎発見!!

青いアユ

なぜ、このように色が違うのかというと、青いアユは脳下垂体中葉という器官が生まれつき未発達であり、
色素が発達しないため、青色に見えるからといわれています。またアユの寿命は通常1年で、秋に産卵すると一生を終えますが、この器官が未発達なことから、青いアユは成熟が進まず数年生きることもあるようです。

http://www.aquaworld-oarai.com/learning/aquaworld-friends/19121

アクアワールド大洗のホームページより抜粋させていただきました!

アルビノはけっこう見ますが、これは珍しいですよね!
こんな貴重な魚が観られるなんて幸せだー!&幸せになれそうだー!

 

水族館に来ると魚の生態を勉強することが出来るので楽しいですよね!

 

 

フィーディングタイムはついつい釣り人目線になりがちですが…笑

 

 

ではでは愛でした!



1 個のコメント

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA