-
【捌いてみるシリーズ】北海道名物ゴッコを簡単に食べてみた
こんにちは!愛です! また不思議な魚を捌いて食べたい欲が出たので行きつけの魚屋さん角上魚類へ行ってきました。 角上魚類はこちら http://www.kakujoe.co.jp/shop/index.php ほんとに毎回面白い魚がいてウキウキしちゃいます。この【捌いてみるシリーズ... -
Jackson とタッグ!自作竿でルアーを泳がせるイベントをえじり保育園で開催!
こんにちは、愛です! 弟が保育士をしている静岡県清水区のえじり保育園でイベントを行いました! えじり保育園は以前ご紹介しましたが、子供達がのびのびと自分の才能を伸ばしていける保育園です! http://ai-love-fish.com/hoikuen-ejiri/ ... -
イタリア・トリノの管理釣り場に行った時の話
こんにちは!愛です! 今回は、イタリア留学時代、トリノの友達に管理釣り場へ連れて行ってもらったお話を! イタリアに暮らしていた時、毎日考えることは『あー、釣り行きたいなー』ってくらい釣り不足だったわけで。 冬のトリノ、死ぬほど寒い ト... -
【バレンタイン】シャチの型抜きクッキーを型から作ったら大変だった
こんにちは!愛です。 本日はバレンタインデーということもあるのでお菓子でも作っちゃおうかなって思います。あげる相手がいないのでターゲットはお父さんです()。 せっかく作るならやっぱり海の生き物がいいかなと思い、一番好きなシャチに決定!んで... -
普通の私がinstagramのフォロワー数4000人を超えた理由
こんにちは!愛です! 最近、仕事で初対面の方とお会いする機会がものすごい多いんですが、自分の事を紹介する為に名刺の裏側にシレッと魚持った自分の写真とブログのURL貼ってます。 自分の事を手取り早く伝えることが出来て重宝しております(*´-`) しか... -
『科学』で釣りを楽しくする本をご紹介
こんにちは!愛です! 『近頃、考えても釣れないなー、隣の人よく釣るなぁ』 なんてことが良くあるんですが、『釣りも経験と勉強だなぁ』と自分に喝を入れる今日この頃(*´-`) 釣りを『科学的』に考えるともっと面白い! 大学にて海洋生物の勉強を6年間して... -
【イタリア留学記】港街ジェノバに行ったら水族館がおススメ
[quads id=1] こんにちは!愛です! 旅行の計画を立てる時、あなたは何を目的として場所を決めますか?また場所から目的を決めますか? わたしはほぼほぼ『魚』を目的として旅行にいきます(´∀`)そういう考えでいくと漁港が大半を占めていたような…... -
フィッシングショー横浜に行ってきた!
[quads id=1] こんにちは!愛です! 本日【2018年1月19日】、フィッシングショー横浜へ行ってきましたのでそのお話を! 6年ぶりのフィッシングショー横浜は何が変わった? 新製品を見て触れて各ブースにいるスタッフと話せる貴重な機会。今... -
【簡単魚レシピ】ホットケーキミックスで作るタコのアメリカンドック
[quads id=1] こんにちは!!愛です! 夜釣りに行くのもなんだかなぁという寒さですね!コタツで冬眠の準備が着々と進んでおります。 そんな外に出るのも寒くてなぁ、という夜にぴったりなおつまみレシピのご紹介をします!自宅でちょっとオシャレに楽しめ... -
イシグロ釣りツアーのお手伝いで分かったこと
こんにちは!愛です! イシグロ主催の『船釣りツアー』に見学、取材のお誘いをいただいたので尻尾振って参加してきました(´ω`) https://www.ishiguro-gr.com/fishing/detail.php?id=11017 株式会社イシグロは言わずと知れたチェーンの釣具屋ですが、去年よ...