こんにちは!愛です!
9月1日号のつり情報にサーベルテンヤの取材記事が載りました!
つり情報のホームページはこちら!
サーベルテンヤのご説明はこちらの記事でも紹介しています!!
お世話になったのは東京湾新安浦港のこうゆう丸さん!



船長さんが若くてイケメンで優しい!!!


今回はつり情報さんの取材ですので釣らなきゃいけないという軽〜いプレッシャーの中いざ大海原へ!!
新しくなったサーベルテンヤEvoの使い方をタチ先生ことイシグロの村上さんにレクチャーを受けながら釣り開始。





渋い…
タチウオってこんなに渋かったっけ?
約2年ぶりのタチウオなので鈍っているのかな?(そもそも腕はない笑)
そんなこんなでタナを見極め、色んな層を探ってみる。
動かし方もルアー感覚でアクション付けてみたり試行錯誤。
すると…
ゴソゴソ、
ゴゴッ
お?あ、食い上げてる!と同時にフッキング!
タチウオ君勝手に上がってきてしまうのでリールを素早く巻かないといるのかいないのかわからぬ状況。
上がる寸前までその大きさが分かりませんでした。
…と、お!けっこう良いサイズ!!
慎重に上げて
やっほい!釣れました!!!
アタリの層を探って探って見つけていく楽しさがタチウオ釣りの魅力です!

ほっと一安心…笑笑
そしてこの一本で終了!笑笑
後半何してたんだって話です!笑笑
でも物凄い満足感と安心感。笑
食べる用にイシグロスタッフにタチウオを頂き、早速調理へ!
うーむ、同じ顔。笑

とりあえずやっぱタチウオは炙りでしょ!
今回はレモン塩でサラダ仕立てに!!




次はフライ!
薄力粉と卵を使う代わりにマヨネーズをヌリヌリ。


その上からパン粉を付けました!
マヨネーズなのでアジもついてるし、ふわっと揚がりますよ!
トマトソースを敷きました!

いただきまーす

つり情報ぜひ見てくださいねー!!

愛でした!
コメントを残す