こんにちは!静岡永遠の釣りガール(?)愛です!
毎日暑くてたまらないですね!海の釣りは楽しいですが、日差しと海面の照り返しで日々真っ黒に焦げています。
たまには癒しを狙って海から離れてみることに。
ただ、私、山登りとランニングが死ぬほど苦手なんです。なので渓流釣りはあまり経験がありません。というか昔連れてってもらった渓流が辛すぎて若干のトラウマに(笑)
こんなイメージが出来上がってしまっているので、今回はゆるーい川で釣りをさせてくださいと六畳一間の狼に懇願。
彼らのYouTubeチャンネルが気になる方は画像をクリック!↓
ウェーダーからウェットにチェンジ
前から川に行く時はフェルトソールのウェーダーで行っていましたが、この暑さなのでウェーダーはちょっと…
というわけで購入しました!
|
ハイカットなので足首をしっかりと固定し歩いていても疲れにくい!!
ウェーダーの場合、足が直接濡れることはないですが、ウェーディングシューズの場合は足が濡れます。この時期でも水は冷たいので靴下はネオプレーンの靴下を履きます。
|
ソックスは先割れ(親指と人差し指の間が割れています)と先丸(割れてないやつ)がありますが、私は先割れがお気に入り。
ネオプレン素材のタイツを履けばオッケー!
|
この時期でも肌寒いのでレインを着て、ポケットが沢山あって便利なベストを着ていざ釣行!!
カーボネイトブルックベストが気になる方は画像をクリック!↓
|
今回はこんな感じの格好で釣行スタートです!
六畳一間の狼はYouTube登録者数2万人を超え日々楽しい釣りをお茶の間(?)にお届けしております。意外にも渓流は2年ぶりとのこと。
エサ釣り?ルアー釣り?
わたしはエサ釣りをやらせてもらうことに。SUUちゃんはルアー釣りでアマゴゲットを狙います!
さて、我々の住む静岡はステキな渓流が沢山あります。今回は大井川水系。
大井川の渓流日券は600円。イシグロ 焼津店で購入しました!
夜が明けて川に入水。ウェーダーからひんやりと伝わる冷たさがとても気持ちが良い。
そんなに急ではないですが、足元と伸ばした竿に注意しながら登って行きます。
今回使用した渓流竿はちょっと短めの4.5m。長いともっと振り込みがしやすいですが、持って歩くのがちょっとシンドイ。
仕掛けはお手軽なセットもの!
仕掛けは出来合いのものを使用しました。竿の長さに仕掛けを調節できるものを選びましょう^_^
|
この仕掛けにもワリビシというオモリが入っていますが、浮力の調節をする為、脱着が簡単なゴム貼りガン玉2Bも持っていた方が良いですよ^_^
エサの付け方も大切!
エサはミミズ!今回は熊太郎レギュラーを使用しました。
首からかけられるエサ箱は必須アイテムです!
ミミズは虫通しを使って針に付けます。
ミミズの先端の方に虫通しを刺して
そのままミミズを虫通しに刺していきます。
虫通しの先端には穴が空いており、その穴に針をさします。
ラインを張った状態にしてミミズを針側に移動させていきます。
出来上がり!
レクチャーを受けながら実釣!
渓流のエサ釣りはナイスな位置にきちんとエサを振り込めるかで釣果の差がつきます!
何度も練習してようやくちょっと振り込めるようになりました。
流れの両サイドや流れの終わりを狙って振り込み!
目印がクイっと引き込まれたのを確認し竿を上げると
釣れました!カワムツ!!
本命ではないですがめちゃ嬉しい!これがアマゴに変わるまで釣り歩いていきます!
スーちゃんがルアーでアマゴゲット!!
この模様はYouTube 六畳一間の狼でご覧ください!
2人はアマゴが居そうなスポットを見つけたらしく、行け行け!と急かす(笑)
何回か投げるも魚が小さいらしく、小さなアタリを数回もらうばかり…
しかし、明らかなアタリが!!!
アマーゴー!!!
型は小さかったですがやりました!
パーマークと朱点が綺麗な魚体。宝石みたいですね。
渓流=癒し
下界は猛暑ですが、ここはパラダイス。足は適度に冷やされて疲れないし、空気も美味しい。深呼吸しながらのんびりと釣りが出来ます。
釣れても釣れなくても「ま、いっか」ってなれる貴重な釣り。
キャンプの要素も山登りの要素も兼ね備えた釣りなのでハマっちゃうの分かります…!
キツイ川はいくらでもありますが、私はこれくらいがちょうどいいです。
4時間くらい歩きっぱなしでしたが疲れは微塵もありません(^^)
釣り終わりのコーヒーは格別の味でした!
愛でした!